avril.2014



le 30 mercredi
//// 日中、強烈な睡魔が襲うし、最近はないけれど金縛りにも、よく遭いました。
あまりに経験するので、高校のときには、脳は起きているけれど体は眠っているアンバランスからだと自分で認識する次第。 日中の睡魔が、もう意識が飛ぶ睡魔なんで、これだけは気になる。でも、作陶している時には経験しないのだから、しばらく様子見かな。
早く寝る寝る運動も、過眠症の一種かしら!?
(1220)


le 29 mardi
//1440円也// 今日も作陶。午後から、ようやく調子も上向く。
楽しくて仕方ないし、時間がないから専念したいし、その合理化というわけでもないのですが、作陶の倹約特性を事細かに書いたりもしますが、心のどこかでは、地方都市の旨い居酒屋で飲み明かしたいとか、そんな感情もあります。

ところが、いざ、そんな段階に突入すると作陶に専念したいと思うのだから、やはり軸は作陶人間なのですよ。

まあ、こうなったら徹底して挑むってのは、意味あると思う。


le 28 lundi
//疲れた//たった一日だけの労働なのに、休み前だと金曜のような脱力感が湧きだし、妙に疲れる。

明日は、作陶。僕は休みだから行くのですが、もともと火曜日だから行く人もいまして、たぶん、いつもとは違う顔ぶれだと思うし、前回もそうでしたが、造っている最中、「アナタだったのね!!」と、また言われることでしょう。飽きもせず急須ばかりですからね。
朝一番に、急須を1-2個。
次に、香炉を1-2個。
あとは碗や皿、平碗など出来れば。
あ、デミタスカップも。。。。。と、書き綴るのですが、これを全部作る時間はない。

とにかく、時間がない。集中して挑むと、帰宅して睡眠が優先されるので、本は読めないし、新聞は溜まるし。これだけ好きなことに集中しても、時間がないのだ。
(1100)(30000)


le 27 dimanche
//6811円也// 今日は贅沢しました。朝、4時に起きて毎月恒例の座禅会。それから美術館を5館見て回る。中でも秀でたのが、 セラミックパークmino デミタスカップの宇宙です。
ところが僕はある台紙の存在を知っていまして、3館目が無料になる有難い内容ですが、それに至る1-2館目は瑞浪と土岐の陶磁資料館で、それぞれ200円なる格安。そして三館目が800円ですからね、ウシシっっタダで入ったと言うわけよ。予想外の内容に、またまた図録本を買ってしまいました。 5館目は愛知県陶磁美術館。特別企画展で、こちらも800円ですが、ナントナント!!!!地元FM局のリスナープレゼントが、ペアの入場券ですからね、2枚、こちらもタダで仕入れたわけよ。そうそう、もう一つは多治見の陶磁資料館。こちらは年間パスポート購入済み!!

と、連休中唯一の例外日である、非作陶美術館巡りな日曜でしたが、なんやかんやで4時間、みっちり作陶もしたと言うわけ。

明日は仕事でしょ。あとは、火曜日が休みで、三日働いて四日休んで、三日働いて2日休む。この間の休みは全て作陶に費やします。

予想金額は18434円なんです。全てコミコミで。こんなに好きなことに没頭して18434円。
たぶん、僕より安価に過ごしている人を探す方が難しいと思う。


++++++++++++++++++++++++++++++++++
//NHKスペシャル// 実際の、最先端の問題で喘いでいる人たちは、その存在を表に出す力を、まだ持ち得ていないし、なおのこと貧困に関しては顕著である。NHKが率先して社会に一石を投じる切り込む企画は高く高く評価できる。
彼女たちの身の振り方に問題がなかったとは言わない。
その一点のみを責めて、あとは自業自得と突き放すのは、日本のあるべき姿ではないし、
そもそも不器用な人間は存在するのだ。
凶暴で粗悪で手癖が悪い、そんな輩ではなく、心優しいけれど不器用だから、公的な機関へ助けを求める術や勇気を持ち合わしていない。

女性の拡大する貧困。衝撃的でした。
それは女性に留まらず、広く日本国民に迫りつつある新しい危機。

何かの拍子で人生がとん挫する、そんな運面的な意地悪ってのも、上記、不器用同様、
降りかかる人には降りかかるのだ。
それを運が悪かったと見捨てるのは、日本のあるべき社会ではない。

先日、アメリカの富裕層が自治体を独立させて豊かなコミュニティーを樹立させる番組を見ましたが、助けることを放棄したなれの果ては、そんな社会なのでしょう。

しかし、何かの拍子で貧困に遭遇する人たちは、心優しい人や善良な人にも襲いかかってくる。一度転落したら、もう見向きもされない。そんな社会を構築したら、いづれ見えない恐怖に怯える立場の人間にもなろう。それは生活が頓挫していなくても、精神的には半分頓挫している。自己を守ることばかりが先行して、「思いやり」なんてのは、遠の昔に消え去った感覚。

実際に、貧国問題は拡大し、それを是正する国家の大計は、結果論的に添付されるものであり、まずは富める者、富める分野への投資が、今後も続く。それは実際の姿なのだ。
国民の安定を毎年少しづつ削り、博打みたいな成長に振り向ける国家戦略は、今後も続く。
腹を立てるのは投票の時だけで良い。腹を立てる以前に、恐怖し、自己防衛は国家の大計に依拠することなく、少しづつでも確実に、自分自身の手で。


le 26 samedi
//1543円也// 本日は、朝から作陶に没頭できて大満足の土曜日。1543円の出費で済む。
陶芸始める前は、斜面集落探訪をしていたはず。例え日帰りでも、今のガソリン価格を勘案すると、昼食代に温泉にお土産込みで1.5-2万円。それを来る日も来る日も繰り返していた当時の僕は、沖縄や海外に行くまいし僕はなんて安上がりなんだと悦に浸っていたんです。
ところが、今じゃ心の充足は1543円ですからね。

人の心身健やかなるは心の充足の如何だと思う。心が満たされないと、人は満たそうと必ず動き出す。ここに思慮のない充足行動が垣間見えたりするものだから、幸せ追い求めて人生が破たんする、なんて人も時たまいるのだ。

なにで心を満たしているのか、本当にいろんな人に聞きたいものです。


le 25 vendredi
//どれだけ計算しても// 今晩から連休もスタート。海に山に大都会に海外に、皆さんいかがお過ごしになられるのでしょうか。僕は全力で好きなことに没頭するのですが、増税前に粘土も買いだめしたこともあって、
4/26 27 29 5/3 4 5 6 10 11の9日間、支出か2万円を越えないと何度計算しても。。。
どれだけ贅沢しても3万円以内。

なんて安上がりなのかと思う。
今、心ときめいています。何を作ろうかと。時間があるって何て素晴らしいのでしょうか!!

ケチって内向的になって我慢しての2万とか3万ではないのだから、僕は安上がりな人間だと思う。これで売れるようになったら、僕は定年まで働きづめって事で!!!

何より大切なのは楽しいってことですが。
楽しい事に没頭して破算する人は実に多いですが、僕は粘土を如何に少なくして作り上げるかに魂を注いでいるので、資金の使いようが限られるのです。

200gの自主規制があるのです。粘土の段階で200g以下に抑える。大きく造りたければ薄くして対処する。もう昔から。これで僕は技術も向上したと自負している。薄くしても縁が薄ければ重厚感もないし、それは誤魔化したりとかね。

上記9日間。27日は陶磁美術館巡りで、あとは作陶。
急須は一日一個に抑えて、残る時間は皿に鉢に茶碗に飯椀に蓋物に。一日くらいはタタラにも挑戦しましょう。5月も末には大量に手元に、こちらも喜び極まる時期。だから陶芸は止められない。

①造っていて楽しい
②造っているところを褒められて楽しい
③焼き上がって楽しい
④焼き上がりを褒められて楽しい

実に良い趣味に出会ったと思うけれど、運命だと思う。
幼少の頃、小学校低学年の頃。近くの造成地で白い完璧な粘土層を僕は羨ましく眺めているのだ。その粘土層には石ころもなくバターのような純白の層。それを見て、これで陶芸をしたら本当に楽しいし、実に良い土だからやってみる価値はあるのだが。。。。と強く思っている記憶があるのです。もう前世の所業と言わざるを得ない。

僕の内面にも満足してもらうよう、もう存分に轆轤回しますね。きっと良い答えが得られるでしょう。身も心も好きなことをするのだから。


le 24 jeudi
//極めつけ//18時には食事も終えて横になる。19時過ぎに目が覚め歯を磨き寝る。今週は早く寝る寝る運動強化週間。意味はないのですが、早く寝る。だって起きていても意味ないし。。。


le 23 mercredi
//今週は一日// 朝から木曜日の感覚がして、一日損しています。
たぶん、早く寝る寝る運動を2-3日続けてしまったリズムの変化なのだと思う。


le 22 mardi
//昼寝// 昼寝すると、どうしてこうも頭が爽快になるのだろうか。
やはりシエスタは生産性から全国的に導入するべきかと。
あー 午後からちっとも眠たくないけれど、今日も早く寝ます。


le 21 lundi
//朝の抑え// 朝、如何に早い段階で仕事を抑えるか。トラブル発生でしたが、朝からの行動で最善の対処が出来ました。


le 20 dimanche
//27日(日)の予定// この日は瑞浪-土岐-多治見-瀬戸の美術館を5-8館一日見て回るゴールデンウィークの唯一の例外日。美術館と言っても全て陶磁器関係ですが。陶磁器関係の美術館だけで8館もルート上にあるのだから、如何にこの地が窯業に恵まれている土壌なのかと。

さて、本日は、もちろん作陶。昨日、ピン!ときた作品を真似てみた。出来上がり楽しみ。

4/26.27.29.5/3.4.5.610.11 4/27以外は全て作陶の予定。
粘土も買いだめしたし、連休通して僕は2万円程度しか使わないと思う。2万円で心底楽しいのですから僕は安上がりだと思う。

急須は感覚を忘れない感じで造るとして、連休中は皿など久しぶりにいろいろと大量に造ろうかと。

なんか増税しても、僕の生活全然影響ないのですが。


le 19 samedi
//祭ミニ版//夏の終わりのせともの祭は、それは規模もデカイ。春の陶器祭りである陶祖祭りは、遥かに小さいのですが、週末にたまにある零細規格よりかは大きく、まあ心地良い感じです。せともの祭は歩くにも一苦労ですが、今日は全くそんな心配もありません。
作陶も諦め、一日瀬戸の街を歩きました。気になっていた馬ケ城ダムも行っては見たものの普段は閉鎖だと知ることもできたし。。。


le 18 vendredi
//早く寝る寝る二日目// 昨日は20時には寝ましたが、今日も夜更かしする気にもなれず、寝ますわ。明日の動きに迷いっていましたが、陶祖祭りに決定です。


le 17 jeudi
//そうそう、//ヘアサロン、変えました!!! それこそ便乗値上げが目に余りましてね、良い機会です。俗に言う格安のところの二倍の値段ですが、従前の半分以下。
あと、大型の企画とか何か一つ削ったら、年間の増税分は賄えそう。災い転じてですよ。


le 16 mercredi
//値段アレコレ// 増税してから半月経過しますが、等しく3%を上乗せするのではなく、腹立つところあれば不思議なところも。そして街中の経済を見るに、人の動きが無くなったとか、そういう駆け込みの反動が見受けられない。まあ、僕が消費者としての立場から逃避しているから知らないだけかも。


le 15 mardi
//でも、//そう思えてしまうのだから仕方ない。どれだけ周囲がそうではないと言いたてても、そう思うのだから仕方ない。なのに意見を求めるのだから、結局訳分からん。

挨拶もせず逃げるように去っていきましたわ。
あれだけ主張して、あれだけ意見を求め、なのに一切聞き入れず八方塞になって去っていく。彼の心の内を見ると、結局、どんなに主張しても、心して聞き入れてくれる人との出会いがなかったのだと思う。説明して2-3分もすれば聞くもの全てから反論される。それが我慢ならない。
ここで泣き喚いても無反応に近くなってきたので場所を変えると。だって、食傷気味になるわさ。同じことの繰り返しだもの。


le 14 lundi
//訳分からん//結局は自分勝手なのかと。分かって分かってと無理強い。そんなこと誰にも表明せず淡々と済ませば良いものの、結局は構ってちゃんなのかね。

浮きも沈みも巻き込むなって言うの!!
人との信頼関係が表面上の薄い部分のみなので、どちらに転んでも過剰に反応するのでしょうが、そういう器の狭い人ってのは、何かの誤解で極端な反応する場合も、今後、十分に想定できるし、つまるところ、周りもリスクを恐れて遠ざかる。人との信頼関係が表面上の薄い部分なのは当然の帰結なのだ。
あまりに反応が極端で、腫れ物に触るような扱い。


le 13 dimanche
//久しぶり// 轆轤回すの久しぶり。こんなけ感覚が空くと、今日も休んでも良いか持って思ってしまう。いかんいかん。急須三つ作りましたが、あとの方が上手い。やはり感覚を忘れていたんですわ。


le 12 samedi
//多治見陶器まつりデイト//と、次回のデイトはない事のお知らせ。
歳の差があり過ぎることも原因だし、お金の感覚が違うこと、これが決定打。

さようなら若い燕よ!!!!!!!


le 11 vendredi
//あっという間に//火曜日スタートの今週だったんで、もう金曜日です。早いなあ。
一つ実感していることがあって、それは増税後、その影響を徹底して遠ざけている。そもそも不要不急の買い物はしないし、旅行は中止になったり。。。車全然乗っていないし。

それでも、どこかでレジの前に並ぶ。なるべく並ぶ回数を減らさなくては。


le 10 jeudi
//基礎体力//インフルで寝込んでいた影響か、基礎体力というか持久力が落ちている。簡単に疲れる自分がいる。筋肉量とかも年々減少しているのだろうな。

変わらないのは寝つきの良さだけ。


le 9 mercredi
//何かが違う// 心身の歯車と、現実の呼吸というかリズム。一致しない
そして心もあらぬ方向というか、本来向いていたい方向に向き始めている。


le 8 mardi
//運命の女性// 僕には一人、運命的だと思ってしまう女性がいる。
幼稚園の頃、一緒に遊んだH谷川Ⅰ子ちゃん。
高校の頃、彼女を見た時は驚いた。幼き記憶からⅠ子ちゃんだと、その後、名字も名前も一致し、運命の人であると僕は実感。同じ高校だったのだ。だけれど、思いは使えられず今日にいたる。

本日、母がお寺の手伝いをしていたら、○○さんですか? ○○●●(←俺の名)の○○さんですか?と母と娘が我が母の前に立つ?
幼稚園の頃、一緒に遊んだH谷川Ⅰ子ですと。 もう、驚き。

僕が高校の頃にピン!と来たのは、やはり面影。Ⅰ子ちゃんの母親が、我が母にピン!ときたのも、やはり面影でしょう。

皆、全く違う時間軸で生きているけれど、妙にクロスする回数の多い人ってのは確かに存在する。


le 7 lundi
//おっさんへの転換点// インフル休暇も今日で最終日。若者ではないけれど、なんか体の構成が、この休暇でもっておっさんになったような気がする。第二次性徴みたいな感じで、一つの老いのランクを越えたと。ようやく身体も落ち着きまして、表も裏もおっさんになって身体のバランスも保たれるみたいな。。。。

それにしても休養という意味では入社して以来初めてのことではないか。どこにも行かず休養に専念。長いようで、今となっては短くもありますが、これ異常こんな生活をしていたら感覚がおかしくなる。定年までは基本は仕事。


さてと、相手に対して一歩も二歩も踏み込んで失礼に類する話が「できる!!」のは、深い間柄の証明ではなく、ただの無作法だと思う。こういうのは見ていて不愉快だし旅の思い出でも何でもない。と、前に語りあったものだ。そうそう!!と。


le 6 dimanche
//物忌の日//一歩も出ず、一円も使わず。質素倹約闘争実践日。
これから10週に一回は、こんな物忌な週末を設けるべきでしょう。

いやー参った参った インフルとヒノキの花粉のダブルパンチで治ったと思ったら花粉の症状。
これが疑似風邪みたいなものだし。花粉を悪いモノと認識しなければ良いのですが。


本来は今週末は温泉旅行でしたが、キャンセル故、7月の大型旅行まで陶芸三昧かな。
5月の終わりに松本でクラフトフェアあるから、これは見に行きい。


le 5 samedi
//10%対応// 増税前は休まず陶芸に行っていた。お疲れ休みは税金が上がってからと。10%なったら10回に一回は休もうと考えていたし、そもそも8%対応なんて中途半端なことは最初から考えていません。その第一回実践をしていると解釈しましょう。


le 4 vendredi
//貴重な時間// ただ、寝ていたものだから当初したいことが出来ず。。。。
寝れる寝れる。疲れていたのね。出社は火曜日。。

本来なら金曜日の晩から旅行でしたがキャンセルに。仕方ありませんね。
湯治では治せないもん。


le 3 jeudi
//インフルエンザB型でした!!// 結局、今日は早引きして医者に行く。予防接種受けたのにインフルでした。

人は不思議なもので、インフルと知ってから一気に倦怠感が。
あんな一回きりの粉薬で治るのかしら!?


le 2 mercredi
//午後休// 体調不良につき、午後からお休みいただいて、したことと言えば、それはもう堂々とした昼寝。

この時期、本当に困る。ヒノキの花粉が風邪に似た症状で、仮に風邪だとしたら初動の対応が遅れてしまうのです。ぐっすくり寝て続くようなら医者かな。まずは寝るべし。


le 1er mardi
//美しくて心が強くて、僕は友達になりたい// お昼、その場所に彼がいました。彼は、幼少の頃、顔面に熱湯でも浴びたのか、その痕跡は頭・顔全体に今でも生々しい。ところが、彼は同僚と仲良く話し、マスクで顔を隠す訳でもなく、浴びるほどに奇異な目や心ない言葉を浴びたであろうと推察するに、それを深い愛で凌駕したような清々しさを感じざるを得ませんでした。
心が強くて透明で、美しく、僕は彼の人間性にたぶん一目惚れしたと思う。友達になりたい。
僕には無いものを彼は溢れるほど持ち合わしている。お話ししたいし、友達になりたい。

僕は心が透明であろうか。愛に溢れているだろうか。強く自立できているだろうか。
生い立ちの全てを受け入れているだろうか。





→→→先月の日記←←←