| 
       IMPERIAL HOTEL OSAKA 
帝国ホテル大阪 
     
左端から16階の廊下とエレベーターホール前の椅子。右二つはエレベーターの中の装飾。右端は天井です。 
帝国ホテルで感心したのはエレベーターの豪華さと数の多さ。待つことほとんどありません。 
  
      正面玄関二階のロビーです。なんとなく天井の格子模様が東京に似ているなぁと思いました。 
      つまり行きつく先は東京の帝国ホテルの二代目の建物。通称ライト館の面影を残しているのですね。 
      さてさて帝国ホテルの館内誌・IMPERIALですが、今回はライト館の全間取り図が掲載されていました。貴重な資料ですね。もらって来ましたよ。 
  
僕の部屋からの眺望です。京橋の高層ビル街が見えますね。 
  
大阪駅北口とホテルの間を20分間隔で行き来する無料バス。因みにリーガロイヤルホテルの場合は10分おき。 
       
 
因みに帝国ホテルには夕刊のサービスもあるのですね。銘柄は指定できないけれど。 
      で、今回の旅の目的の一つだった、「ゆっくり読書タイム」は夕刊のテレビ欄で見事粉砕。 
      真珠夫人なる文字が踊り愛憎どろどろ劇を最後まで見ましたがね。 
それと帝国ホテルのホテルショップでも沢山買いました。 
elegance@tctvnet.ne.jp 
フェリシテ 
       |