平成30年7月 juillet.2018


le 31 mardi 火曜日
//素焼き//只今、素焼き中。今回は全て磁器土。本焼成の温度はいつもより高めに設定しないと。ところが酸化の窯なので純白にはならないそうです。透明釉で済ますのではなく、何か色を付けて誤魔化すかな??  


le 30 lundi 月曜日
//お盆辺りまで//ここ数日の過ごしやすい日も終わりまして、まさかまさかの酷暑日の連続が、お盆辺りまで続くという。台風ではさほど雨も降りませんでしたので、二回目の熱波では、そうそう草木も枯れてくるのではないでしょうか??


le 29 dimanche 日曜日
//損金回収のような週末//昨日は外出はしましたが、昨日今日と一円も使いませんでした。予想外のスマホ代とタイヤ代を勘案すると、この陶芸に没頭して支出ゼロの生き方を、8/19まで実施して、ようやく損金が回収できるような気がするのです。つまり、次の週末も陶芸に没頭して、お盆休みも同じく。二日働いてまた週末ですが、ここでも同じ過ごし方。いやいや、まだ足らんわ!!!!


le 28 samedi 土曜日
//フッーーーー//肺活量の、思いっきり吐いて!!!!フッーーーーという叫び声が聞こえるわけですよ。そして、いざ自分の番になったら、案の定、囃し立ててくれるものだから笑いが止まらなくて。。。。。。。あ、、、苦しかった。


le 27 vendredi 金曜日
//忙しい金曜日//帰宅して、日産に行き車をチェンジ。そして、その足で歯医者に行って再びの帰宅。ほどなく翌日の人間ドックの飲食禁止の時間帯に。ですから、明日は人間ドックと少しの陶芸で過ぎる土曜日になりそうです。


le 26 jeudi 木曜日
//変な台風がやってくる!!!//台湾辺りで迷走する台風が大陸めざし西に進むことは良くあります。ところが、この大西進が本州上で行われるという全く前代未聞の台風。ですが、世の常は天気は西から東へ移るもの。だから、今回の台風も、どこかの地点で西進を塞がれ待機し、また東進するのではなかろうかと。長寿台風としても、前代未聞のような。


le 25 mercredi 水曜日
//新型リーフ//初めての車検で、只今、代車の新型リーフ。いや~~~実に良い。カタログ値の半分程度の表示ですが、僕のリーフもそんな感じなので、実際は走行距離倍の200を超えた表示に心ときめく。クーラーガンガンなのに。


le 24 mardi 火曜日
//扇風機//ケチなことばかり書いていますが、人より多く支出する項目に【扇風機代】があります。毎年、気になる扇風機を1台は買っていますが、今年はもう二台。そして今、三台目を思案しているのです。ミストが出る扇風機。あれの冷却効果を知りたいのですよ。
ところが、この異常な暑さで、お安く提供しないのです、扇風機。今年は二台止まりかな。。。


le 23 lundi 月曜日
//2017年7月//の日記のリンクが不正確だったので直しました。その年の6月が二月連続で。。。
今日も暑いし明日も暑いらしい。再び多治見で40度越え。熊谷では日本記録更新だとのこと。ところが不思議なことに乾燥した北西の風が強く、夜は案外に過ごしやすい。


le 22 dimanche 日曜日
//39.5度//今日は一日作陶三昧。作業場は北側にあるので問題なく過ごせましたが、ほんと、40度手前!!!  こりゃ経済に悪い影響出てきそうですね。外出しないでしょ。ガソリンも高いし。

そうそう。18時からNHKラジオを聞いていましたが、聞くに堪えない内容でした。NHKスペシャルもそうですが、低俗な感覚で番組を作る最近のNHKには許せれないものがある。未来の世代がアーカイブでNHKスペシャルを見たら、その構成の薄い内容に、この時代をアホと見るはず。


le 21 samedi 土曜日
//機種変更//粘土買って帰宅し、それからauショップで京セラのG03に機種変更。9万円です。僕は何でも一括で買う性分なので、今回もそうなのですが、3年使ったとして一年の使用料金が3万という計算。最低でも4年は使いたいのですが、これに限らず、だいたい2年から3年の間でお陀仏になり買い替え。


le 20 vendredi 金曜日
//緊急事態//スマホに浸水検知の警告が出て強制終了。まだ3年経過していないのに。丈夫で買ったこのスマホなのですが。。。。
今後も轆轤片手に操作もするので、この新型になるのですが、予想外の支出になりそうです。


le 19 jeudi 木曜日
//注文した//今度の週末は外出するよ!!!豊田に釉薬を買いに行きます。あと、ベントナイトと。片道33kmだからちょっとしたドライブになりますね。それにしても暑い。昨日は多治見と美濃で40度越え。あれを体験すると37度とか涼しく感じるのだろうか??


le 18 mercrdi 水曜日
//1994年以来とか//太平洋高気圧の上にチベット高気圧で死の淵を彷徨う厚さ。あの大渇水の頃になるのかな?? 節水とかの制限もないので、朝晩に庭木にたっぷり散水したら、そこそこ涼しくなるのですが、それも一時的。そうそう、35度を超えると蚊は飛ばないし、日中は蝉もお休みしている。夏の午後が、思いのほか静かなのだ。


le 17 mardi 火曜日
//何かしている//今日は傷んだ棚板の補修。この10日ほど平日も陶芸に向き合う熱の上がり様。ただ次の週末は外出しますよ。ベントナイト買いに行きます。それと乳白マットと透明釉もかいたいなあ。


le 16 lundi 月曜日
//とうとう、一歩も外出しなかった//そして支出ゼロの三連休。好きな陶芸に、心底没頭して、これはこれで充実感あります。ただ四回目も惨憺たる焼き上がり。まあ、良いのだ。変な焼き上がりからは学ぶべきところが多い。幸いに、素焼きまでは100点。問題は施釉にあると限定されたので、今後の光明です。

7月の三連休はGW終えてからの長い忍耐の先にある素晴しき存在。この特別な三連休の過ごし方を、長いHP日記から読み返すと、実に面白いのだ。陶芸に出会うまでの僕の、倹約的な過ごし方もあれば、斜面集落探訪に温泉旅行。2018年の過ごし方は一歩も外出せず支出もゼロという、とうとう頂点に登り詰めた形になりました。


le 15 dimanche 日曜日
//さらに一歩も外出しなかった//ポチっともしていないので一円も使わず。今日も朝から夜まで夢中で陶芸。三連休中に第三回目と四回目の本焼きが焼きあがるのですが、その三回目。今回も出来が悪い悪い。早大に失敗して大いに学ぶ。この繰り返しになりそうです。


le 14 samedi 土曜日
//一歩も出なかった//家の敷地から一歩も出なかった。それでも充実しているのは自宅に工房あってのことです。特に喜びとするのは、ラジコプレミアムに加入したので、朝の8時から信州はSBCラジオの【武田徹のつれづれ散歩道】を聴くこと。至福の時間でした。

一切の外出をしていないというのに、疲労感は半端ない。


le 13 vendredi 金曜日
//前夜祭// 今晩は素焼きです。明日は窯出しで施釉して本焼き。これが二回ですから、なんか三連休は陶芸で終わりのような気がする。本当は陶磁関連の美術館にも行きたいのですがね。


le 12 jeudi 木曜日
//大量殺戮の//梅雨。もう10年来、毎年、梅雨末期の豪雨に100人を超す死者を、それも限定的な箇所で無作為に発生させている。来年は、再来年は、、、、どこで地震に出くわすか分からない恐怖を日本国民の多くが梅雨の終わりに思うのでしょう。


le 11 mercredi 水曜日
//僕らは明治生まれ//平成も間もなく終わり、次の元号になると、昭和は二つ昔の時代。つまり、僕らからすると、それは明治の感覚。
明治時代の人がまだ活躍していたのは、中学の頃までだろうか??  特に小学生の頃は実力ある政治家とかに明治生まれもいました。「今」に影響力を与えてもいた。今となっては明治生まれは長寿の最上位者に少しいる程度。


le 10 mardi 火曜日
//二日は//二日は作陶かな。窯炊きの間中に。そして、陶芸関係の買い物もしたい。残り一日は、どこかにふらっと。ガソリン代は高いままですが、ここは電気自動車の強みを生かすべきかと。
ただ、こうは書きましたが、直前までは未定。言えることは飲みに出かけることはしない。アルコールが入って無駄になる時間が長い。


le 9 lundi 月曜日
//久しぶりの三連休//そういえば、今年はまだ一度も中井侍も下栗の里にも行っていない。春の行楽期に工房設置に忙殺していたたため、それも無理でしたが、6/6に完成してからも、今度は使わなくてはと、忙しい。三連休にどこか行くのでしょうか、僕は!??


le 8 dimanche 日曜日
//日産に30分//充電時間に車検と保険の打合せ。外出したのはこれだけ。出費ゼロ。まあ、金曜と土曜にそこそこ買い物しましたので、以前のような水準には至っていませんが、そろそろ作陶のみに専念して、支出もゼロに近いものでありたい。今度の週末は、三連休ですが作陶三日も可能ではありますが、一日は美術館巡りなどもしてみたい。


le 7 samedi 土曜日
//人殺しの梅雨//温暖化の影響でしょう。近年の梅雨は日本人を100人近く殺す。昔は、そんな災害はありませんでしたが、紀伊半島や広島の豪雨は記憶にも鮮明ですし、今日明日の豪雨も相当な被害になるのでしょう。

6時から作陶して9時30分まで。それからそれから10時近くに家を出て粘土を買い帰宅したのは13時。一時間の休憩ののち、21時まで作陶。


le 6 vendredi 金曜日
//死刑執行//僕の好きな政治家に亀井静香先生がいるのですが、数少ない見解の違いは死刑制度に対して。僕は賛成ですし、これは執行されてこそ罪の序列が意味を成します。無期懲役と死刑の間では犯罪の内容に相当の開きがありますが、執行されなければ、無期懲役の罪人は不当な懲罰を受ける構図になるので、確定したら淡々と処理するべきです。魂は救済されるのでしょうかね。人を恐怖に陥れ信者をコントロールするために用いた地獄の惨禍が、あの六人に降りかかればと思います。


le 5 jeudi 木曜日
//あとは、、//霧吹きを3個ほど購入したら、二月の末に準出禁勧告を受けて以来の一連の流れの【購入】という作業は終了します。これより必用なのは電気代のみ。粘土の補充は2-3か月に一度くらいかな。

さて、今までの出費は別として、一か月の電気代と、以前の一か月の陶芸代の比較が重要になります。電気代が8700円以下なら、僕の投資は成功です。あとは作った先の手配が重要になってきます。


le 4 mercredi 水曜日
//粘土と釉薬//土曜日は豊田に材料を購入。粘土と釉薬は、これにて当面購入の必要もないでしょう。と、なると材料求めての外出はなくなるので、ある意味、今後の少し方は籠りに籠るってところでしょうか。そうそう、日曜日には日産へ少し。


le 3 mardi 火曜日
//20時からの一時間//火曜日の作陶はこれを聞いて。いつもは20時には作陶を終えますが、火曜日はさらに一時間延長します。 内容も充実で、これがコミュニティーFMの番組ですから、驚きです。全国の陶芸家に聞いてもらいたいし、全国各地の産地でも似た番組があればネットで聞きますのに。


le 2 lundi 月曜日
//作陶熱//帰宅後、二時間ほど。なぜか無性に作陶したくて仕方がない。陶磁美術館時代もそうでしたが、無性に作陶欲の湧く時がある。でも、あの頃は平日の五日をただ待つほかなく、究極の時短の策として、早く寝る寝る運動。今となっては笑い話のような内容ですが、当時は案外真剣でした。今の環境を有難く思う。


le 1er dimanche 日曜日
//後半戦// 一年の半分が経過する初日。これは毎年決まっていて7/1  では、人生の折り返しは何歳なのだろう??  只今ね46歳ですが、92歳より長生きするのなら、まだまだ、これから!!
→→→先月の日記←←←